連日暑い日が続いています。
急に暑くなったので、体調を崩さないよう、しっかり水分や食事、そして睡眠をとって、体調管理に気を付けていきましょうね☺
さて、今朝も「あめポン」の手遊びをしました♪
前奏が流れてくると、もう手を動かして何の手遊びかわかる子どもたちです。
いつものように朝のご挨拶をして、一人ひとりお名前を呼ばれてお返事をしました!
それから「かえるのうた」や「かたつむり」も歌いました。
今日は絵本を見ずに、「あめふりくまのこ」を歌いながら、保育士オリジナルの劇場を観賞しました👏
お歌の中で雨が小川になりますね。
その小川にお馴染みの金魚たちが放たれました~!
そこに保育士が手作りの釣竿を持ってきて、金魚釣りを始めました。
もう子どもたちは興味津々で見ていました👀
釣竿の先にはマグネットブロックがついていて、金魚の口元にはクリップが。
仕組みはもうお分かりですね!
「釣りたい人?」と聞かれると、ぞくぞくと前に出てきた子どもたちでした!
みんなそれぞれ金魚を釣ったところで、本当のお水に触りたくなったので、昨日に引き続きベランダでお湯遊びをしましたよ。
今日はたらいに水をはって、好きな玩具を手にしてそれぞれ遊びました。
手をたらいに突っ込んで水面を叩き、バシャバシャと音を立てて水しぶきをあげるこどもたちも!
保育士とお湯のかけ合いっこを楽しんお友だちもいました~😄
キャーキャーと歓喜の声が響いて、楽しいお湯遊びでした。
最後はお口に入っても安全な成分の入浴剤を入れて、泡を作って遊びました。感触が面白かったようで、みんな集まってきてよく遊びましたよ。
*今日のMENU*
白身魚の煮つけ
きんぴらごぼう
ごはん
味噌汁(じゃが芋・たまねぎ)
バナナ

(離乳食)
白身魚と人参の煮物
味噌風味の出汁煮(じゃがいも・たまねぎ)
硬粥

それでは明日も元気に登園してきてくださいね!